Before(手動シャッター)

CIMG0469.JPG819-71.jpg

朝夕サッシを開けて手動で開閉していたシャッターが
リモコンポン!で楽々自動開閉になりました。

After(リモコン電動シャッター)

CIMG0478.JPG

Before(引戸式雨戸)

IMG_0922.JPG819-71.jpg

サッシを開けて雨戸ガラガラ引いたり押したりが、
リモコンポン!で楽々自動開閉になりました。通風型なのでシャッターを閉めても換気することも出来ます。

After(通風型アルミシャッター)

IMG_1095.JPG

Before(アルミ玄関ドアー)

CIMG0422.JPG819-71.jpg

長い間ごくろうさま、玄関お化粧直し、一日工事でオシャレな断熱型玄関ドアーの出来上がりです。

After(断熱仕様玄関ドアー)

CIMG0424.JPG

Before(なんとなくのスペース)

IMG_1088.JPG819-71.jpg

住み始めた時には気が付かなかった空きスペースが、雨にも花粉にも負けない空間に。洗濯が楽しくなりました。

After(洗濯物が大喜び)

IMG_1090.JPG

Before(長い間お世話になったお風呂)

IMG_0524.JPG819-71.jpg

入り口は引き戸に限る!!!開放感50%アップ!こんなお風呂が欲しかった、優しさ倍増で家族皆が喜んでいます。

After(気が利く保温断熱浴槽)

IMG_0657.JPG

Before(慣れ親しんだ台所)

IMG_0529.JPG819-71.jpg

長く手慣れたパートナーとはお別れし、今日からは整理が便利な引戸や、昇降式吊戸棚がついたシステムキッチン。バック部分は継ぎ目なしのハイバック式でお掃除も楽々♪

After(便利がギュッと詰まった快適キッチン)

IMG_0660.JPG

Before(狭いトイレスペース)

IMG_0520.JPG819-71.jpg

長い間お世話になりました(^^) 巾を1尺5寸広くし、入口は大開口型折戸仕様で車いすも楽々。さわやかなエコカラットの壁面で暖かな空間となりました。

After(広々としたトイレスペース)

IMG_0554.JPG